4月から完全分煙はじまります

4月から始まる「健康増進法の改正」により、キング観光ホール内でも全席禁煙となります。
愛煙家の方には申し訳ないですが、今後は遊技中の喫煙はご遠慮いただき、喫煙ブースにて…お願いします。
今日は詳しい説明や、分煙によるメリットを紹介します。
健康増進法の改正について
・4月から始まる健康増進法の改正により、屋内施設は原則禁煙。
・パチンコホールだけなく、客席面積100㎡を超えている施設も禁煙。
・但し店内に専用の喫煙ブースを設置してそこで喫煙する事は可能。
・店外に喫煙ブースを設置してそこでの喫煙する事も可能。
申し訳ないですが、遊技しながらの喫煙はご遠慮いただきます。
タバコを吸いたい方は専用ブースでの喫煙をお願いします。キング観光では「紙巻きタバコ・加熱式タバコ・電子タバコ」…タバコ全般を同じ扱いとさせて戴きます。
分煙によるメリット
タバコ関係で遊技中にイライラするポイントってやっぱり隣の副流煙。
自分がハマってて、隣が連荘中にくわえタバコでチェーンスモークされると気分は…。
完全分煙で、その心配も無用!
●服にタバコの匂いがつかない
タバコを吸う人でも服や髪の毛に匂いがつくのが気になる人は多いと思います。
特に女性の方は気にされると思います。
また家族に内緒でパチンコ屋に行く人も、匂いバレもなくなります!
●ヤニ関係の清掃費削減
今まではタバコのヤニによる台・壁・灰皿周りの清掃にコストをかけていました。
その費用でお客様がもっと快適にご遊技いただけるように投資していきます。
●台に対する根性焼きトラブルの排除
一部の心無いユーザーにより、ハイビスカスやGoGoランプに根性焼きされた台を一部見かけます……。
そういった台で遊技するのってなんとなく嫌ですよね。今後はそうった台はなくなっていくと思います。
キング観光の喫煙ブースについて
キング観光の一部の店舗ではすでに店内に喫煙ブースの設置が完了しています。
(3月31日までは台に座って遊技中の喫煙可能です)
また現在設置のない店舗も一部を除き、4月までに順に設置予定です。
吸う人も吸わない人も快適な遊技環境を目指しております。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
4月から始まる完全分煙について説明させていただきました。
細かいルール変更があればまたブログに追加していきます。
吸う人も吸わない人もキング観光に遊びに来て欲しい。
今までタバコの匂いが嫌でパチンコをしなかった人もこれを機会に遊びきてくれたら嬉しいです!
キング観光の事を詳しく知りたい方は
へ。全店舗の基本情報やぱちんこポータルサイトへのリンクページを作成しました。
それでは
バイバイキング~
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
面白いと思ったら、ツイッターやフェイスブックでシェアをお願いします。
シェアしていただけると、凄く励みになります!